クリナップ「アクリアバス」で浴室リフォームする費用相場
まともな業者の場合・・・110万円~160万円前後
ご存知ですか?アクリアバスでリフォームする前の基礎知識
リフォーム店からアクリアバスを勧められたけど、これはどういうお風呂なの?
相談している業者の見積り価格が適正なのか知りたい…
他のシステムバスと比べて、アクリアバスはどな所が優れているの?
こういう事が気になって調べている方も多いのではないでしょうか。
このページではそういった、アクリアバスで浴室リフォームを行うメリットデメリットや、見積り価格相場等の基礎知識について詳しく解説しています。
カタログ等では分からない部分まで、詳しく解説していますのでご参考ください。
目次
【check!】リフォームをどこに相談すべきか迷っていませんか?
千葉県内や船橋エリアに住んでいる方達から何故このリフォーム店が支持されているのか?工事をされた方の評判から「船橋で信頼できるリフォーム会社リスト」を公開しています。
クリナップ「アクリアバス」の適正見積り価格相場はどの位なの?
まず実際にアクリアバスで浴室リフォームを行ったら、いくら位の費用が発生するのかを把握する事は重要です。
大体の価格相場としては、110万~160万くらいが平均的。
もちろんオプション等を充実させればこれよりも上がりますが、上記の価格帯をまともな相場としてとらえておきましょう。
高い値段の業者は自然と皆さん敬遠されますが、問題なのは「激安業者とリフォーム業者紹介サイト」経由の業者です。
激安な業者や「リフォーム業者紹介サイト」経由の施工は雑な工事になりがちな理由
ではなぜ激安業者、一括見積もりサイトやリフォーム業者紹介サイト経由の工事は良くないと言われているのか?
それは激安店は値段が相場以上に安い分薄利多売だから。
強引に短い期間で工事を行ったり、資材をケチったりバイト同然の職人による施工で利益を出している事が多いのです。
加えて、一括見積もりサイトやリフォーム業者紹介サイトは5%~20%の紹介料をあなたが支払う金額から必ず徴収します。
これはまともなリフォーム店なら、ほぼ赤字になるレベルの紹介料です。
結果的に激安業者と同じく、薄利多売の「安かろう悪かろうな工事」になるのです。
その場は安く済んだと思っても、後々水漏れ等のトラブルで結局割高な工事になる上、ストレスを抱える対応が必要になります。
だからこそ、リフォーム業者は必ず自分で気になる会社2~3社より見積り依頼をする事が重要。
下記の記事ではこういった、リフォームで後悔しない為の基礎知識や船橋市付近でおすすめな会社を掲載していますのでご参考ください。
アクリアバスは他の浴室商品とここが違う!6つの評判が良い特徴まとめ
リフォーム店に勧められたり、ショールームを見る等して「アクリアバス」を検討しているあなた。
実際に他のメーカーの浴室商品とアクリアバスがどう違うのかってご理解されていますか?
下記にはそういった、他の浴室商品と比べて評判が良い6つの特徴をわかり易くまとめましたので、ご参考ください。
1.浴室を暖める速度が暖房機の60倍の速さ!床夏シャワーの効果
「床夏シャワー」は、入浴前に脱衣所のスイッチを押すだけで、浴室の洗い場の床にお湯を撒いて浴室内を温めるシステム。
床に撒いたお湯が蒸気となって、冬場でもわずか1分で床から25℃まであたためます。
なんと室内を温める速度は従来の浴室暖房機の60倍なんです。
事前に室内を暖める事で、交通事故より死亡者数が多い、「ヒートショック」の対策になるので、高齢者の方がいるご家庭でも安心。
冬場寒い浴室が辛いと言うお悩みが解消されます。
2.お湯が4時間経っても2.5度しか冷めない!高断熱浴槽の魅力
アクリアバスの浴槽ははグルっと断熱材で覆い、浴槽フタも保温仕様。
だから、お湯張りから4時間後の温度低下を2.5℃以内の凄さなんです。
1度沸かせば、沸かし直しすることなく家族全員で暖かいお風呂に入浴出来ます。
お父さんやお子さんに、「お風呂早く入っちゃいなさい!」と言わなくてももう大丈夫です。
加えて、またぎ高さを通常の高さよりも7.5cm低くし、従来の浴槽よりもまたぎやすく設計。
足をひっかけたり、転倒リスクが少ないので誰でも安心して入浴出来ます。
3.お風呂場の床が滑らない仕様!傷が付き辛くお掃除が楽々なんです
アクリアバスの洗い場の床には、「足ピタフロア」が採用されています。
床の表面に微細な凹凸をつけ、濡れている足裏にピタっと密着する様に設計。
滑りにくく、足の裏で床をしっかりとつかむことができ、小さいお子さんでも床での転倒防止しにくい床なんです。
加えて傷が付きにくい素材なので、従来のお風呂の様に細かい傷に汚れが溜まる心配等も有りません。
安全な上、奥様のお掃除を楽にしてくれる床になっています。
4.パッキンや排水口にもカビや汚れが付き辛い仕様!だからいつでも清潔
ユニットバスの厄介な部分といえば、パネル接続部のコーキングにカビなどの汚れが溜まりやすいこと。
しかしアクリアバスのパネルのジョイント部分には、クリアパッキンが採用されています。
従来のコーキングの目地と違いカビの根が入りにくい目地だから、サッとお掃除するだけで綺麗にすることができるうれしい仕様です。
また、排水口のヘアキャッチャーには、ステンレスに美コートをほどこした「クリンヘアキャッチャー」を採用。
ステンレス製なので、汚れが浸透せず綺麗をキープすることができます。
取手付きなので、いや~な溜まった髪の毛などの掃除も衛生的に捨てることもできます。
5.椅子に座ったまま必要な物に手が届く!入浴のしやすさを追求したハイポジション設計
洗い場のメインカウンターの高さは高めに設定し、専用椅子に座ったままで水栓ボタンを操作できる設計。
また、ボトルなどの収納スペースも手の届きやすい位置に集約したので、椅子に座ったままでも立ったままでも気軽に使うことができるうれしさ。
だから体を洗う際に、シャンプーや蛇口等「座ったままどこにでも手が届く」様になっています。
加えて収納スペース部分の前にはサポートバーが標準装備されており、浴室内での動作がとってもスムーズなんです。
6.機能だけじゃない!デザインもインテリアの様にこだわっています
アクリアバスの壁は、珍しい横組み仕様。その為、腰下の下段だけ色を変えたり、グラデーションにすることも可能です。
デザインの自由度が高いので、モダンでおしゃれな感じにしたり、さわやかさをイメージしたりと、インテリアの様にあなたの好みに併せたデザインを選べます。
機能面だけではなく、視覚的な部分でも癒されるシステムバスです。
さらにお風呂を使いやすくカスタマイズ出来る!おすすめオプション一覧
上記の様に、標準的な機能だけでも充分に使いやすい機能が満載。
けれどもオプションを付ける事で、もっとお風呂をあなたの入浴スタイルに併せてカスタマイズする事が可能。
下記にはそういった、おすすめオプション一覧をまとめましたのでご参考ください。

浴槽横に設置する手すりです。1か所、6,000円で取り付けすることができます。

標準装備のアーチ天井をステンレス製の天井とすることができます。
+38,000円で取り付けができます。

標準装備の水栓金具はフラット水栓ですが、オプションでワンタッチ水栓にすることもできます。
+77,000円から取り付けができます。

ジェット噴流により激して、血行を促進してくれます。
ジェットエアーバス仕様で198,000円から、足裏マッサージジェット仕様で328,000円からとなっています。

様々な手すりがあり、好みに応じて取り付けができます。
長さや仕様によりますが、15,000円から取付が可能です。

オプションで様々な換気扇を取り付けることができます。
100Vの換気乾燥暖房機が+70,000円、200Vが+154,000円、温水式換気乾燥暖房機+94,000円、200V電気式ミスト機能付き+362,000円など、様々な乾燥機が用意されています。

標準仕様はホワイトの折り戸ですが、オプションで様々な扉にすることができます。
折り戸と開き戸のブラック/シャンパングレーは+5,000円、片引き戸は+104,000円から、大開口片引き戸は+94,000円から、3枚引き戸は+68,000円からとなっています。
アクリアバスでリフォームを行う総額相場&口コミが良い理由をまとめると…
こういった様に、クリナップ「アクリアバス」は、冬場は通常「寒いし面倒だな…」と思いがちなお風呂も、リフォームすると入浴が楽しみになる設備です。
けれども、取り付け工事を行うリフォーム会社をいい加減に選ぶと、後々漏水等でシロアリ被害などに悩まされる事も。
だからこそ、中間マージンを抜かれるリフォーム業者紹介サイトや、激安業者の施工はおすすめできません。
下記にはこういった、「リフォーム前に知っておきたい基礎知識」や「船橋市付近で確実なリフォーム会社情報」等を掲載していますのでご参考ください。