TOTO「マンションリモデルバスルーム」でお風呂をリフォームする費用相場
まともな業者の場合・・・85万~120万円前後
マンションリモデルバスルームで浴室リフォームを決めて大丈夫かな?
他のシステムバスと比べて、どんなメリットデメリットが有るんだろう?
大体のリフォーム相場は、マンションリモデルバスルームだと、いくら位見て置けば良いの?
お風呂は毎日気持ちよく入りたい物ですから、こういった事が気になって調べている方が多いと思います。
このページ内ではそういった、TOTO「マンションリモデルバスルーム」が他のシステムバスと違うメリット&デメリットや、費用相場等について詳しく解説しています。
カタログを眺めてもわかり辛い・・・。そういう部分も分かり易く解説していますのでご参考ください。
目次
【check!】リフォームをどこに相談すべきか迷っていませんか?
千葉県内や船橋エリアに住んでいる方達から何故このリフォーム店が支持されているのか?工事をされた方の評判から「船橋で信頼できるリフォーム会社リスト」を公開しています。
マンションリモデルバスルームでリフォームする『工事費込の価格相場』を知ろう!
リフォームを行う上で、価格相場を知る事はとても大事。
予算計画はもちろんの事、「安かろう悪かろうな手抜き業者」の見積もりを見抜く指標の一つになります。
マンションリモデルバスルームのリフォーム価格相場としては、85万~120万円前後が一般的。
オプションを沢山入れたり、サイズの大きい物だとこれより高くなる事も。
しかしこれよりも安すぎる業者は、「薄利多売」の雑な工事になりがち。
もちろんこういう業者は、短期間かつ安い人件費で多くの工事をこなさないと利益が出せません。
一括仕入れで安くできる!と言っても数%程度で知れた物。
結果的に、多能工と呼ばれる浅く広い知識と経験のある、「便利屋さんの様な職人さん」が、無理に短い工期で雑な施工になってしまう事が多いんです。
水回りのリフォームは、雑な工事だと水漏れなどのトラブルになりがち。必ず専門の職人がしっかり工事してくれる会社を選ぶ事をお勧め致します。
リフォーム見積り代行サイトは「中間マージン」を抜かれるので注意!
また激安業者同様に注意したいのは、リフォーム一括見積もりサイトの様な、リフォームの見積もり依頼を代行するサービス。
厳選した〇社を無料で紹介!とうたっている所が多いですが、実質無料ではありません。
あなたのリフォーム代金から、かなり高額な費用を抜いている事で、これらのサイトは運営しています。
実際に工事を行う業者は、当然高額な中間マージン分激安業者同様な、いい加減な工事になりがち。
なので、リフォームの見積もり依頼する時にはこういうサイトを経由せず、自分で直接2~3社前後に問合せて比較するのがおすすめです。
この他にも、リフォームを行う上で知って置きたいポイントはいくつかあります。
下記の関連記事ではそういった、リフォームを行う際に失敗しない為の基礎知識をまとめていますのでご参考ください。
マンションリモデルバスルームの評判はどうなの?実際の口コミを調べてみると…


こんな所が他と違う!5つのマンションリモデルバスルームの特徴
では実際に、どんな所が他のシステムバスと違うんだろう?
どんな機能が便利で、お掃除のしやすさはどんな感じなの?
と言った所が気になる所だと思います。
こちらではそういった、TOTO「マンションリモデルバスルーム」が他と違う5つの特徴について、分かり易くまとめましたのでご参考ください。
1.翌朝には床がもう乾いてる!満足度90%以上の床がスゴイ!
マンションリモデルバスルームでリフォームした方の多くは、床のスゴさに感動される方が多いです。
まず、夜お風呂に入っても、翌日の朝には靴下で浴室に入れる速乾性。水はけが良いのでカビたりする恐れがありません。
また、冬場浴室に入る時「ヒヤッ」とする冷たい床が苦手…と言う方も多いと思います。
リモデルバスルームの床は断熱材が含まれており、冬場でも「えっこんなに暖かいの?」とビックリする人がほとんど。
加えて、床の材質は柔らかい素材で作られています。なので膝をついても痛くなく、その感触がヤミツキになる人も。
他のシステムバスに無い床へのこだわりが、マンションリモデルは違うんです。
2.お風呂場の掃除から解放される!床をボタン一つで洗浄可能
また、マンションリモデルバスルームのスゴイ所は、ボタン一つで浴室の床を洗浄してくれる所。
水道水から生成される『防カビ除菌効果が有る』きれい除菌水で、床を洗ってくれます。(自動で水道から作るので、洗剤などを入れる必要ありません)
カウンターの隅や排水口まわり、床の隅っこまでくまなくキレイにしてくれるんです。
しかも床は汚れが付きにくいコーティングされていて、サッと皮脂や油が落ちる仕様。
もう毎日床をゴシゴシ掃除しなくてはいけない…そんな家事から解放されます!
3.浴び心地抜群なシャワーはなんと35%も節水効果が有る!
シャワーだってマンションリモデルバスルームは、他の商品と一味違います。
水に空気を含ませつつ、細かくスイングさせながらシャワーの水が出てくる仕組み。
だから波打つように水が肌に当たって、浴び心地が最高なんです。
加えて、水の中に空気を含ませるから節水効果がこれまでのシャワーと比べ、35%も有るんです!
これは水道代が約5,500円、ガス代が約9,700円節約される計算になります。(TOTO調べ)
家計に優しく、浴び後心地満点。マンションリモデルバスルームはシャワーもスゴイんです。
4.お風呂のお湯が全然冷めない!高断熱な「魔法びん浴槽」
お風呂を入れても、家族全員が入り終わるまで追い炊きしなきゃいけない・・・。
旦那さんが疲れて帰って来ても、追い炊き要らずですぐに入れるようにしたい・・・。
これらを実現したのが、マンションリモデルバスルームの「魔法びん浴槽」。
なんと5時間経ってもわずか2.5℃しかお湯の温度が冷めないんです。
家族みんなが入りたい時に入れるお風呂。これって本当に有ると便利です。
5.鏡・浴槽・排水口・カウンター等全部が『お掃除がカンタン』になる仕様なんです!
マンションリモデルバスルームは、主婦の皆さんのお掃除が楽になる様に、細部に渡ってこだわって作られています。

浴槽内でゴシゴシお掃除して、腰を痛める心配がありません。

だから気持ち悪い思いをせずに、簡単掃除でキレイな排水口にする事が出来るんです。

マンションリモデルバスルームの鏡には、「炭素コーティング」がされています。なので汚れが付きにくく落としやすいので、うろこ状の汚れから解放されます。

だから取り外ししなくても、裏面までしっかり洗う事が可能です。
こういった様に、主婦の皆さんの家事の負担が少なくなる機能がいくつも用意されています。
もっとお風呂が快適に変わる!マンションリモデルバスルームでおすすめなオプション一覧
上記に挙げた標準機能の他にも、マンションリモデルバスルームにはもっと便利になるオプションがいくつも用意されています。
ちょっと予算に余裕がある方は、付けるだけで自慢のお風呂に変わるのでご検討されてみてはいかがでしょうか。

24インチのチューナー内蔵型テレビ。浴室タイプの物ではかなり大型で迫力が有ります。
また、HDMI端子も付いているので「アマゾンファイヤースティック」等でゆっくり映画を楽しむことだってできます。
定価:285,000円~

浴室内の暖房、衣類の乾燥、換気、涼風等の機能が詰まった暖房乾燥機。
梅雨の時期の部屋干しの強い味方です。
定価:135,000円~

冬場の寒い浴室がどうしても苦手…。そういう方の為に、断熱材を増やして室内を快適な温度にする為のオプションです。
定価:17,000円~
TOTOマンションリモデルバスルームでリフォームするポイントまとめ!
こういった様に、マンションリモデルバスルームは非常に優れたシステムバスです。
けれども、浴室工事は雑な設置工事をされてしまうと、水漏れやカビが大量発生なんて事も。
完成直後では無く、時間が経ってから「業者選びに失敗した」と感じられる方がほとんどです。
下記にはそういった目に合わない為の、業者に騙されないリフォーム知識をまとめて解説していますので、ご参考ください。